千葉県ゴルフ場 トップ > 口コミ別 > 千葉桜の里ゴルフクラブ
千葉桜の里ゴルフクラブ
丘陵コース。豊富な樹木にめぐまれた丘陵地にあるコース。アウトでは3番・7番のショートホールが池越えで逃げ道がない。きっちりと打っていきたい。5番ロングは第1打の狙いめがつかみにくいので注意が必要。インでは12番のフェアウェイの300m地点に樅の大木があって、前方をふさぐ感じになっていて、ティショットで攻めるルートを制約している。
エリア |
アクセス(インター、インターからの距離) |
練習場 |
||
香取市 |
東関東自動車道 |
佐原香取IC |
9 |
263Y 21打席 |
千葉桜の里ゴルフクラブの口コミランキング
人気度 |
![]() |
フェアウェイが広い |
![]() |
値段が手頃 |
![]() |
グリーンが難しい |
![]() |
設備が充実 |
![]() |
レイアウトが戦略的 |
![]() |
食事が美味しい |
![]() |
距離が長い |
![]() |
難易度が高い |
![]() |
コメント:・広々とした開放感が魅力の千葉桜の里ゴルフクラブは、自然の地形を巧みにレイアウトした本格的な丘陵コースです。OUTのフェアウェイは比較的広く豪快なティーショットとが気軽に楽しめる反面、随所にレイアウトされた池と微妙なアンジュレーションが大きな戦略的要素となっています。INはバラエティーに富んだ個性的なホールが多く、各ホールともティーショットがスコアを左右する為、常に正確なショットが要求されます。大胆に攻めるOUTコース、繊細さが要求されるINコース、ゴルフ本来の醍醐味や奥深さを満喫して頂けると思います。<
ラウンドスタイル:キャディ付きかセルフの選択制。乗用カート使用。1組4人が原則。
千葉桜の里ゴルフクラブの概要
コース概要 |
佐原・香取ICより車で15分です!! |
アクセス |
佐原香取ICで降り、料金所を出て右折。道なりに7q進み信号を右折、1.5qでコース。随所に案内がある。 |
総ヤード数 |
3504Y(OUT) 3606Y(IN) |
グリーン |
ベントの1グリーン |
コースレート |
73.1(OUT・IN・ベント) |
注意点など |
※上記情報は変更になることがございます。必ず、予約サイトにてご確認くださいますようお願いいたします。