千葉県ゴルフ場 トップ > 口コミ別 > 大多喜城ゴルフ倶楽部
大多喜城ゴルフ倶楽部
丘陵コース。適度な起伏を持ち、グリーンやバンカーの形や配置などに高い戦略性があるコース。ティに立つと攻撃ルートがつかみやすく造られているので、攻めのゴルフの醍醐味も満喫できる。
エリア |
アクセス(インター、インターからの距離) |
練習場 |
||
夷隅郡 |
館山自動車道 |
市原IC |
35 |
200Y 10打席 |
大多喜城ゴルフ倶楽部の口コミランキング
人気度 |
![]() |
フェアウェイが広い |
![]() |
値段が手頃 |
![]() |
グリーンが難しい |
![]() |
設備が充実 |
![]() |
レイアウトが戦略的 |
![]() |
食事が美味しい |
![]() |
距離が長い |
![]() |
難易度が高い |
![]() |
コメント:『大多喜城ゴルフ倶楽部』に名称が変わりました。ご利用料金及びサービス内容の変更はございません。今後とも変わらぬご愛顧を宜しくお願い申し上げます。
ラウンドスタイル:乗用カートキャディ付プレーまたは乗用カートセルフプレーの選択制。
大多喜城ゴルフ倶楽部の概要
コース概要 |
G.プレーヤーと金田武明氏による設計、ゆとりの27H |
アクセス |
館山自動車道・市原ICを降り国道297号線を勝浦方面へ走行。大多喜町よりクラブ案内看板に従ってコースへ。 |
総ヤード数 |
3383Y(西) 3528Y(中) 3441Y(東) |
グリーン |
ベントの1グリーン |
コースレート |
70.9(中・西・ベント) |
注意点など |
※上記情報は変更になることがございます。必ず、予約サイトにてご確認くださいますようお願いいたします。