千葉県ゴルフ場 トップ > 口コミ別 > 立野クラシックゴルフ倶楽部
立野クラシックゴルフ倶楽部
丘陵コース。全体の高低差が10〜12mとフラットな上、各ホールも広くのびのびとプレーできる。アウトは多くの植栽を施し、6個の池とバンカーが戦略性を高めている。スタート3ホール以外はOBがない。インは逆にほとんど自然林を生かし雄大な林間風。これほどアウトとインでまるっきり雰囲気が違うのもめずらしい。約半数のグリーン上に起伏あり。
エリア |
アクセス(インター、インターからの距離) |
練習場 |
||
市原市 |
館山自動車道 |
市原IC |
8 |
70Y 10打席 |
立野クラシックゴルフ倶楽部の口コミランキング
人気度 |
![]() |
フェアウェイが広い |
![]() |
値段が手頃 |
![]() |
グリーンが難しい |
![]() |
設備が充実 |
![]() |
レイアウトが戦略的 |
![]() |
食事が美味しい |
![]() |
距離が長い |
![]() |
難易度が高い |
![]() |
コメント:
ラウンドスタイル:全組キャディ付き。歩いてのラウンド。
立野クラシックゴルフ倶楽部の概要
コース概要 |
フラットで、ホールも広くのびのびとプレーできます。 |
アクセス |
東京箱崎IC→東関東自動車道→宮野木JCT→京葉道路→館山自動車道・市原IC→コース。館山自動車道・市原ICを大多喜・勝浦方面へ降りて1つ目の信号を右折、7.8qでコースへ。アクアライン川崎浮島JCTから木更津JCT→姉崎袖ヶ浦IC→コースへ。館山自動車道・姉崎袖ヶ浦ICを茂原・鴨川方面へ右折して1つ目の信号を左折、7.8qでコースへ。 |
総ヤード数 |
3489Y(OUT) 3352Y(IN) |
グリーン |
ベントの1グリーン |
コースレート |
72(OUT・IN・ベント) |
注意点など |
※上記情報は変更になることがございます。必ず、予約サイトにてご確認くださいますようお願いいたします。