千葉県ゴルフ場 トップ > 口コミ別 > 太平洋クラブ市原コース
太平洋クラブ市原コース
丘陵コース。各ホールごとの高低差はほとんどなく、大小の池をうまく配して戦略性を高めている。フェアウェイは全てブルーグラス主体のエバーグリーンで、1年を通して緑を楽しめる。アウトは5番の打ち下ろしのミドルと6番ショートが池をはさんで並ぶ。インはフェアウェイの広いロングに始まり、左ドッグのミドルへと進む。18番はグリーン手前に大きな池がたちはだかる。随所に微妙なアンジュレーションを持つグリーンは、季節を問わず常に転がりの良いタッチが楽しめる。
エリア |
アクセス(インター、インターからの距離) |
練習場 |
||
市原市 |
館山自動車道 |
市原IC |
20 |
230Y |
太平洋クラブ市原コースの口コミランキング
人気度 |
![]() |
フェアウェイが広い |
![]() |
値段が手頃 |
![]() |
グリーンが難しい |
![]() |
設備が充実 |
![]() |
レイアウトが戦略的 |
![]() |
食事が美味しい |
![]() |
距離が長い |
![]() |
難易度が高い |
![]() |
コメント:
ラウンドスタイル:乗用カートによるセルフプレーとキャディ付きプレーの選択制。
太平洋クラブ市原コースの概要
コース概要 |
フラットで変化のある、美しいフェアウェイ! |
アクセス |
市原ICで降りて大多喜・勝浦方面に進み新生交差点を左折。一旦国道297号線へ右折してすぐ左方向へ入り県道市原茂原線を進む。川在交差点を右折してうぐいすラインに入る。国道409号線との交差点を左折し3.5km進み案内に従い右折してコース。 |
総ヤード数 |
3301Y(OUT) 3495Y(IN) |
グリーン |
ベントの2グリーン |
コースレート |
71.2(OUT・IN・ベント(Mainグリーン)) |
注意点など |
※上記情報は変更になることがございます。必ず、予約サイトにてご確認くださいますようお願いいたします。