千葉県ゴルフ場 トップ > 口コミ別 > 京カントリークラブ
京カントリークラブ
丘陵コース。自然との調和をコンセプトに設計されており、全体にフラットで林間風の趣のあるホールも多い。グリーンは大きなうねりのあるベントのワングリーンだし、8つの池がレイアウトに取り入れられるなど、戦略性に富んだアメリカンスタイルのコースとなっている。随所にマウンドが用意され、フェアウェイにはアンジュレーションがつけられている。特にティショットの落下地点が絞られているので、狙い所や2打の使用クラブを考えたティショットが必要だ。
エリア |
アクセス(インター、インターからの距離) |
練習場 |
||
山武郡 |
東関東自動車道 |
富里IC |
9 |
100Y |
京カントリークラブの口コミランキング
人気度 |
![]() |
フェアウェイが広い |
![]() |
値段が手頃 |
![]() |
グリーンが難しい |
![]() |
設備が充実 |
![]() |
レイアウトが戦略的 |
![]() |
食事が美味しい |
![]() |
距離が長い |
![]() |
難易度が高い |
![]() |
コメント:新たな感動を創造する。豊かな緑、清らかな水をたたえる池、美しい白い砂のバンカー。都会の喧騒を忘れさせてくれる風景が広がり、心やすらかなひとときを演出してくれる。そしてプレーの後は、クラブハウスでゆとりに満ちたかたらいを。
ラウンドスタイル:限定17組キャディ付き。4・5人乗り乗用カート30台、2人乗り乗用カート50台。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
京カントリークラブの概要
コース概要 |
どこまでもこだわりのアメリカンスタイルな18ホール |
アクセス |
富里ICを出てすぐの信号を右折。4つ目の信号を右折して1つ目の信号を左折、国道296号線バイパスを進み、約5km進んで「南三里塚」交差点を右折し県道成田松尾線に入る。3つ目の信号「宝馬」交差点を左折。しばらくすると左手に進入路となる。ICからコースまで電柱看板等が要所にあるのでわかりやすい。 |
総ヤード数 |
3205Y(OUT) 3177Y(IN) |
グリーン |
ベントの1グリーン |
コースレート |
70.2(OUT・IN・ベント) |
注意点など |
ソフトスパイクの着用を推奨しております。 |
※上記情報は変更になることがございます。必ず、予約サイトにてご確認くださいますようお願いいたします。