千葉県ゴルフ場
千葉県ゴルフ場 トップ > 口コミ別 > 長南パブリックコース

長南パブリックコース

丘陵コース。平坦な地形におだやかな表情の18ホールが構成されている。パブリックということでビギナーにやさしくというコンセプトでフェアウェイもほぼ十分な広さを持ち、グリーンまわりも素直な造形に仕上っている。3ホールを除いてすべてティからグリーンが見通せてバンカーも少なく伸びのび打っていけるホールが多い。全体としてロングでパーをとりやすく、ミドルホールでいかにまとめるかがポイントになりそう。インコースはトリッキーなホールが多いのでティショットを大事にしたい。

空きを見る/予約サイトへ

エリア
アクセス(インター、インターからの距離)
練習場
長生郡
京葉道路
蘇我IC
22
30Y

長南パブリックコースの口コミランキング

人気度
フェアウェイが広い
値段が手頃
グリーンが難しい
設備が充実
レイアウトが戦略的
食事が美味しい
距離が長い
難易度が高い

 

 

 

 

コメント:全組セルフプレー。リモコンカートと乗用リモコンカートの選択可。但し、予約順の為お客様のご希望に添えない場合がございますので、どちらかお選びになりお早めにご連絡を下さいます様お願い致します。また乗用リモコンカートは、3〜4バッグのご利用が条件になります。お一人様\1,000の追加料金となります。2バッグの場合は、リモコンカートのご利用になりますが、お一人様\2,100の割増料金がかかります。

ラウンドスタイル:全組セルフプレー。リモコンカートと乗用リモコンカートの選択可。但し、予約順。また乗用リモコンカートの予約は1組3〜4名が原則になり、お一人様¥1.050増(※4月より¥1.000)となります。但し2バックの場合は、お一人様2,100円増で、リモコンカートのみとなります。

空きを見る/予約サイトへ

長南パブリックコースの概要

コース概要
ビギナーからベテランまでそれぞれの攻略が楽しめるコース。
アクセス
京葉道路を蘇我ICで降りて市原方面に向かう。茂原街道を左折、ジャパンフードの前を過ぎて右折して長南町方面へ走行する。国道409号線のT字路を右折して直進してトンネルを抜けると右手にコース進入路。蘇我ICから約35分。
総ヤード数
3184Y(OUT) 3317Y(IN)
グリーン
コーライとベントの2グリーン
コースレート
なし
注意点など

※上記情報は変更になることがございます。必ず、予約サイトにてご確認くださいますようお願いいたします。

ゴルフ場ピックアップ