千葉県ゴルフ場
千葉県ゴルフ場 トップ > 口コミ別 > ミルフィーユゴルフクラブ

ミルフィーユゴルフクラブ

丘陵・林間コース。各ホールは樹林でセパレートされており、ハザード(池・バンカー)に樹木やグラスバンカーを組み合わせて、それぞれに個性的な18ホールとしている。アウトは距離は短め。7番ロングは長いが、その分ほかのホールが全体的に短い。が、だからといって攻めやすいわけではない。ティショットの落としどころを考えないと、ケガにつながりやすい。インは、アウトよりもずっと長い。と同時に幅も広いので飛ばしていきたい。アウト8番とイン12番の池絡みのホールにはティが3面用意されており、攻略にバリエーションがつけられる。

空きを見る/予約サイトへ

エリア
アクセス(インター、インターからの距離)
練習場
長生郡
京葉道路
蘇我IC
15
250Y 15打席

ミルフィーユゴルフクラブの口コミランキング

人気度
フェアウェイが広い
値段が手頃
グリーンが難しい
設備が充実
レイアウトが戦略的
食事が美味しい
距離が長い
難易度が高い

 

 

 

 

コメント:

ラウンドスタイル:キャディの人数に応じてキャディ付きとし、それ以外はセルフ。歩いてのラウンド。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。

空きを見る/予約サイトへ

ミルフィーユゴルフクラブの概要

コース概要
名匠、加藤俊輔氏の設計による自然の地形を生かした林間コース
アクセス
蘇我ICで降り、3つ目の信号を左折する。茂原街道に入り、10qほど直進し、犬成の信号を右折する。ここから約2qでコースへ。アクアライン利用は木更津JCT経由で市原ICで降りる。海ほたるからコースまで約1時間。
総ヤード数
グリーン
ベントの1グリーン
コースレート
なし
注意点など

※上記情報は変更になることがございます。必ず、予約サイトにてご確認くださいますようお願いいたします。

ゴルフ場ピックアップ